LEGO(レゴ)

2日目のLEGO アドベントカレンダーは「雪かきスコップ」?!

「きょうのレゴ作っちゃっていい?」

早起きをした息子がベッドルームに来た。早速2日目のレゴをパコリと開けたようだ。

↓↓↓ 起きたら完成していた2日目のアイテム「雪かきスコップ」?!

LEGO 2019 アドベントカレンダー 雪かきスコップ

「雪かきスコップ?」と「?」を入れたのは、スコップが固定されて動くようになっていることと、パッケージに「人に当てたらダメだよ~」アイコンが描かれていたからなんだよねぇ。

海外では、雪合戦にこういったものを使うのかね?

※写真左上に写っているグレーの部品は、スペアとして入っていたもの。

↑↑↑ 「人に当てたらダメだよ~」アイコンというのはコレ。

「雪合戦用」の道具というのはあるのかどうかも不明だし、留め具を軸にして動くようにしたのは、LEGOの遊び心かなぁ。 少し調べてみた方が良さそうだね。

留め具を軸にしてスコップが動くようになっている。

ちなみに大きな雪かきスコップというのは欧米の各家庭に一つは常備されているんだよね。日本でも雪の多い地域では必需品だよね。

↑ コレがよく使われている雪かきスコップ。 これは立った姿勢でスコップを押すだけでいい。

以前にお世話になったカナダの家で手伝ったことがあって、この押すだけでいい雪かきスコップも家が大きいとそれはそれは大変。。。腰は痛くなるし、筋肉痛にも。(笑)

昨日と本日のアイテムを並べてみた。

いやぁ~、今回初めてLEGOのアドベントカレンダーを購入してみたけど、これは想像以上におもしろいね!

すでに来年はスターウォーズやフレンズシリーズももいいなぁ・・・なんてネットサーフィンしてたりもする。。。(笑)

↓↓↓ フレンズシリーズは女の子向けなんだけど、色がカラフルでアイテムがかわいい。クリスマスツリーにも飾れるしね。 これはテンションあがるなぁ。

いくつか気になった点、気になる点をあげておくと

↑ これはパッケージに描かれている絵。

パッケージの絵には3か所ほど中身のアイテムがわかるようになっているけど、これはサンプル画像。実際の該当箇所には異なったものが入っているから安心してねぇ。

やってしまった。。。

アドベントカレンダーのパッケージを移動する際、箱の上部をムンズと掴んだら、アイテムの入ったフタを指で開けてしまった。

慌てて閉じたけどバレバレ。(笑)

気をつけてねぇ!

アドベントカレンダー2019 の各記事は下の日付をクリックしてね!
12月1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日

関連記事

  1. 9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンスタートラック」。 9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンス…
  2. レゴシティ アドベントカレンダー ハール ハッブス 5日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』はハール・ハ…
  3. 22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワイイ「蒸気機関車」。 22日目(12/22)のレゴ・アドベントカレンダー2021はカワ…
  4. LEGO アドベントカレンダー2019 4日目 4日目のレゴ アドベントカレンダー2019 は「謎の物体」が出て…
  5. レゴシティ アドベントカレンダー 車 乗用車 18日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』は自動車♪…
  6. なんと「レゴ アドベントカレンダー2019 60235」が200…
  7. レゴシティ アドベントカレンダー トナカイ ソリ 23日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』はトナカイ…
  8. レゴシティ アドベントカレンダー 6日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』は派出所??…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. チョコエッグ スーパーマリオ 金色 ゴールド
  2. LEGO デイビット君と月ヶ瀬梅林

人気急上昇のサービス【PR】

レゴアドベントカレンダー2021
  1. BAG IN ジュニアレインジャケット
  2. 学研 小学国語辞典 新レインボー オールカラー
  3. レゴ ピエロ LEGO Crown
PAGE TOP