その他/Other

ホットウィール / 2015 COLLECTOR EDITION 同じモデルでもこれだけ違う

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger

上の2つは商品名が同じホットウィールのミニカー「2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger Funny Car」。2015年のコレクターエディションは5種類のミニカー構成となっています。

今回ご紹介するのは「ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger Funny Car」で、よく見てみるとパッケージやミニカーの細部が違っていることに気づきます。

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger Funny Car

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger

↑ 拡大写真がコレ

まずミニカーを固定する透明のパックの形が違っています。右側のミニカーのフロントが沈んでいる感じです。

これだとわかりにくいので、一部をさらに拡大。

↓ ↓ ↓ ドン!

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger

後ろのタイヤ部分のパッケージの形を比べてみると

左写真はタイヤの形状に合わせて ”ボコッ” とパッケージが飛び出ているのがわかります。

右写真はタイヤとパッケージがくっついてます。

じつは、この違いは大きいのです。。。

↓ ↓ ↓ なぜかというと

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger

右写真を見てみるとタイヤの縁にデザインされた赤い塗装がパッケージと擦れて残念な状態になっているのがわかります。

左写真はしっかりと丸い円を描いていますよね。

パッケージのまま保存するにせよ、開封して飾るにしても、これは気もち的に大きな違いですよね。

ただフリマで探してみると、右側のパッケージモデルが多いことに気づきます。どちらが先に作られたものかも気になりますね。。。

ボディカラーの濃さにも違いが出ていて、左の個体の方が薄くて、右が濃い。ただペイントの濃さに関しては、製造された日によっても異なりますので、これに関してはなんとも言えないです。。。

↓↓↓ さらにミニカーの背面を見てみると・・・

ホットウィール 2015 COLLECTOR EDITION Dodge Challenger

ホットウィールのロゴや製造国などの刻印の位置、順番も異なっています。

裏面に刻印されている「1188 MJ,1,NL(左写真)」「1186 MJ,1.NL(右写真)」という記号がありますが、おそらく製造年や工場を表すものだと思います。

「1188と1186」とありますので「1188(左写真)」の方が新しい個体なのかも。。。

Dodge Challenger Funny Car」は、同じように見えてミニカーの印刷や形も異なりますので、購入前に確認しておくと後悔しないかもしれませんね。

【車種名】ホットウィール Dodge Challenger Funny Car
【相場】3,500円~6,500円
2020年11月現在

関連記事

  1. Gans 356M ステッカーレス版 ルービックキューブ 6面できたら磁石内蔵のスピードキューブ購入を…
  2. ベイブレード ランチャー修理 ベイブレード ランチャーの分解修理 方法
  3. チョコエッグ たぬきマリオ チョコエッグ 「たぬきマリオ」も「しっぽマリオ」も激カワ♪
  4. トミカ リミテッドヴィンテージ スバル サンバー ポンプ消防車 トミカ リミテッドヴィンテージ スバル サンバー ポンプ消防車 …
  5. ガチャガチャ Capsule toys 電子ゲーム 300円 【まじ驚きの300円ガチャカプセル】ここまで進化したガチャガチャ…
  6. ルービックキューブ  息子がルービックキューブを買ってきた♪
  7. 学研 小学国語辞典 新レインボー オールカラー 小学3年生 学校推薦の国語辞典 vs 電子辞書 どちらがいいの?…
  8. 福井県立恐竜博物館 の常設展示室 福井県立恐竜博物館 常設展示室の展示恐竜がすごい vol.03 …

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. youtubeショート 歯医者あるある
  2. レゴ動画ショート 警察あるある LEGO Shorts
  3. セミ捕り 素手

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP