おもちゃ

タカラトミーアーツ スピリッツ S 釣りゲーム レビュー♪

タカラトミーアーツ スピリッツ S 釣りゲーム レビュー

2020年のサンタからのクリスマスプレゼントはタカラトミーアーツの釣りゲーム「 バーチャルマスターズ スピリッツ S 」。

海や川に実在する海洋生物を釣って釣って釣りまくる「釣りゲーム」。たまに長靴やソフトクリームなどワケのわからないものが釣れるのもこれまた楽しい♪

これからネットで購入を考えているお父さん、お母さんは、間違えないように注意してくださいね。イオンなどのおもちゃ売り場で販売されているものは、最新の「バーチャルマスターズ スピリッツ」と思ってほぼ間違いありませんが、

ネットには、「釣りスピリッツ」の新旧モデルが販売されています。。。

正直、見た目は旧モデルの方が好みですが、使い始めたらデザインは気になりませんし、魚群探知機などインジケーターが追加されていたり、内容がパワーアップしているので満足しています。

新旧モデルの見分け方(違いを比較)

ネットで「タカラトミーアーツ バーチャルマスターズ スピリッツS」を買う場合は、ほんと気をつけてください。

魚で言うと「カレイ」と「ヒラメ」みたいです。

↓ ↓ ↓ どちらが「カレイ」で、どちらが「ヒラメ」か分かりますかね?

カレイとヒラメ

正解は、左側がヒラメで、右がカレイです。

目を上にしたときに左を向いているのが「ヒラメ」。右を向いているのが「カレイ」です。(例外もありますが、今回は説明を省きます)

「バーチャルマスターズ スピリッツS」と旧モデル「バーチャルマスターズ スピリッツ360°」の釣りゲームの見分け方はいろいろありますが、下の5つを頭に入れておけば大丈夫。

なんとなく箱(パッケージ)だけ見て、購入するのはやめた方がいいです。あとで子どもから

「これちが~う」

となってしまいます。

ちなみに、私が Amazon で「ほしいものリスト」に入れていたのは、旧モデルでした。。。(笑)

タカラトミーアーツ スピリッツ S スピリッツ360° 比較 レビュー
新モデルタカラトミー バーチャルマスターズ スピリッツS 」の特徴
1.左手に持つハンドル部分がシルバー色(旧モデルは黒色)
2.中央の丸いボタンが黄色(旧モデルは赤色)
3.魚の種類(架空含む)はシリーズ最多の360種(旧モデルは300種)
4.魚群探知機&釣り糸インジケーター搭載(旧モデルは無し)
5.商品名に「S」が付く(旧モデル名は「スピリッツ 360°」)

↑ これだけ頭に入れておけば、間違えることはないです。

だけど

旧モデルの方が、高級感がありますね。。。(苦笑)

その他、発売日や機能の違いなどは「【購入前に注意が必要】 タカラトミーアーツの「バーチャルマスターズ スピリッツの違い」をご覧ください。

大人も楽しめる バーチャルマスターズ スピリッツ S

タカラトミーの釣りゲーム「バーチャルマスターズ スピリッツ S」は、大人もハマる楽しさ。子どもと一緒に楽しめるのでおススメです♪

最初は「釣り堀」からスタートして、金魚やメダカ、空き缶や長靴などを釣りまくります。(笑)

ステージクリアしていくと「川」「湖」「海」へとステップアップ。

ワカサギ、ニジマス、ヤマメ、ブラックバス、スズキ、フグ、タコやサメ、クジラなどの大物も楽しめます。

レア度の超高い「かいぞくせん(海賊船)」も釣れます。息子が釣り上げたのですが、それはそれは大変だったと言ってました。(笑)

かいぞくせん(海賊船)」を釣り上げたレビューはこちらをご覧ください。

大型の魚を釣るにはちょっとしたコツがありますので、最後までお読みください♪

釣り堀、川、湖、海釣りが楽しめる♪

タカラトミーアーツ スピリッツ S 釣りゲーム レビュー

ステージをクリアしていくと

「つりぼり」⇒「かわ」⇒「みずうみ」⇒「うみ」⇒「ワールド」

の順番で、赤矢印の釣りポイントが選択できるようになります。

画面一番上にある黄色の印「ワールド」が選択できるようになると画面が世界地図に変わり、「たいへいよう」「たいせいよう」「いんどよう」「ほっきょくかい」「アマゾンがわ」など、世界中の海や川で釣りをたのしむことができるようになります。

ルアーのせんたく

タカラトミーアーツ スピリッツ S ルアー選択

釣り場所、釣りたい魚に合わせてルアーを選択します。

どれを使っても釣れますが、魚種によって食いつきが良くなるルアーがあるのも確かです。ルアーの選択に迷ったらメニューのルアー説明を確認しましょう。

ルアー説明はスタート画面から
「バーチャルドーム」→「ずかん」→「ルアー」
で表示。

釣りたい魚があれば、まずは説明に合わせてルアーを選択すれば、目的の魚が釣れやすくなります!!

ミノーAコイのなかまが すきな ルアーだ
ミノーBアジのなかまが このむ かたちだ!
ミノーCフグのなかまが よってくるぞ!
スプーンAサケの なかまが つれやすい
スピナーBイワナが すきな かたちの ルアーだ
ミノープラグAエビやカニが くいつき やすい!
ミノープラグCエイの なかまが よく つれるかも?
フローティング
ミノーA
イルカの なかまが よって くるぞ!
フローティング
ミノーB
どうもうな さかな が つれるかも?
フローティング
ミノーC
カジキが くいつき やすい らしい

上記の他にも「チューブ」「クラブ」「トローリングルアー」など、全部で32種類。選んだルアーで釣りたい魚が釣れると、めちゃめちゃテンションあがります。

アイテムせんたく

タカラトミーアーツ スピリッツ S アイテム選択

ルアーを選んだら、アイテムを選択。

アイテムは、数に限りがありますので画面左上の「NO USE(つかわない)」でもOK。アイテムは、魚を釣り上げるとゲットできます。希望のアイテムがなければ、ポイントでガチャガチャをすれば、ゲットできるチャンスあり!

おおきな獲物がかかると、釣りの途中で糸が切れてしまうことがありますので、「アイテムせんたく」一覧にあるレアライン(釣り糸)、スーパーレアライン、ミラクルレアラインを選べば、釣り上げる確率が大幅にアップ!

大きな魚を釣り上げたいときは、レアラインを使うと釣れやすくなります。

さぁ、それでは早速釣りに出かけてみましょう!!!

魚群探知ソナーで魚のいる場所を見つけよう♪

タカラトミーアーツ スピリッツ S 魚群探知機

タカラトミーの新しいモデル「スピリッツS」に搭載された”魚群探知ソナー”。

本体を右に左に動かすと魚群探知ソナー(上写真の白い矢印先)に光の塊(かたまり)が現れますので、キャスティング時のポイント探しの指標にします。

この光の塊が
「魚がたくさんいるよ~」
という合図で、そこに向かってルアーを投げれば高い確率で魚が近づいてきます。

タカラトミーアーツ スピリッツ S 魚影

ルアーを投げ入れてリールを巻き上げていると、黒い魚影が!

魚がルアーに近づいてきて、赤い「!」マークが点灯したら釣り針に魚に引っかかるよう「スピリッツS」本体をしゃくりあげます。

なんとこの魚影にはレアカラー「金色」も存在します。

金色の魚がかかると息子も

「おー、金色、金色!」

と大きな声で叫びます。

さらに

いつもと異なる音楽が流れると
レア度が急上昇♪

始めのうちは釣っている最中に逃げられてしまうともしばしば。
画面に「MISS!」の文字が表示されます。

画面左上に残り何mで釣り上げることができたかもスケール表示されます。

残りあと少しのときに釣り糸が切れてしまうこともありますので、最後まで気を抜かず慎重に釣り上げましょう。

残り「0.4m」で金色の魚に逃げられてしまったことがあり

「ブチッ」

と私も切れました。。。(笑)

釣りをしているとインジケーターや液晶画面の枠が赤く光ります。そのまま巻いていると糸が切れてしまいますので注意してくださいね。

魚が釣れた時のアクション

魚がルアーに近づいてくると本体の握りの部分(左手で持つ箇所)がブルブルと震え、リアルな”あたり”が味わえます。

これはたのしいですね。

※あたり・・・魚がエサに食いついたとき竿に伝わってくる感覚。ウキ釣りでは、ウキが水面でピコピコ浮き沈みする動きを言います。

釣りゲーム
「バーチャル スピリッツS」は、

魚がかかりリールを巻いていると画面からはみ出るほど右に左に暴れまくります。時にリールが重くなり、釣り糸も切れやすくなるので慎重にリールを巻き上げます。。

リールが重くなったときは、大物かも!?

スピリッツSの「良い点」と「マイナス点」

タカラトミーアーツ スピリッツ S 魚図鑑
タカラトミーアーツ スピリッツ S 魚図鑑

「タカラトミーアーツ バーチャル スピリッツS」の良いところは、

1.遊ぶ時間を調整しやすいこと

テレビゲームと違って、魚が釣れるまでの時間も短いので、

「何匹釣ったらおしまい」

「釣りゲームは20分」

のように子どももストレスにならない程度に約束がしやすいます。

それと

2.魚を釣り上げると1匹1匹さかなの説明が表示される

楽しみながら360種類(架空含む)もの魚の勉強ができてしまうのは、親としてもありがたいですね。

カレイとヒラメは姿形がそっくりですが、目の位置が違うとか、カツオは釣り上げられた際に興奮して縞模様がでる。。。などなどいろいろ学べるのもGOOD。

スピリッツSで釣り上げた魚のサイズ、重さや特徴なども表示されるのもうれしいですね。

釣り上げた魚は図鑑の項目に登録されていきます。何度も同じ魚を釣り上げるので復習にもなりますし、あとで見直すことができます。

魚情報が自然と頭の中にインプットされていくのは 「 ◎ 」。

3.リアルな釣りをしたくなるかも♪

子どもがリアルな釣りをしたくなるかもしれません。自然に触れながら、親子でたのしく釣りができれば最高ですよね。釣った魚をその場で調理して、ランチまたは夕飯というのも喜んでくれそうです。

スピリッツ S のマイナス点

「タカラトミー バーチャル スピリッツS」の釣りゲームのマイナス点は、

1.バッテリーの寿命が短い

バッテリー寿命は短いです。。。(単4電池 4本)
液晶画面、振動、リールがありますので仕方ないのですが、交流式電源でも遊べたらよかったですね。

ただ「スピリッツS」の釣りゲームは、本体を左右に動かします。

大物を釣っている途中で電源コードがはずれてしまったり、コードが引っかかるなど、電源コードが邪魔になるような気もします。はずみで本体を落としてしまうかもしれないので、メーカーも交流式電源は無しにしたのかもしれません。

スペア電池は用意しておいた方がいいですね。

2.「アイテム」は必要か?

「レアライン」や「撒き餌」などのアイテムが用意されていますが、息子はアイテムを使わずに「釣り魂」という機能を使ってリールをガンガン巻いて釣り上げてます。(笑)

大物がうまく釣れない人は、しっかり魚に照準を合わせから「釣り魂」を押して押して押しまくると釣れるようになります。

※「釣り魂」・・・魚と格闘中に照準を合わせてボタンを押すと、魚にショックを与えることができる機能。大きい魚でも「釣り魂」を使えば、魚を一時的にショック状態にすることができ、釣れやすくなります。

アイテムを使わずに「釣り魂」だけで「マッコウクジラ」や「サメ」「シャチ」などの大物を釣ることができるので、もう少し「釣り魂」に制限を設けて、アイテムと組み合わせて釣れるようにするなど難易度を高めても良いと感じました。

まぁ、それでも楽しいので良しとします。
おすすめです。(^o^)v

次回は、「バトル(対戦)」モードをご紹介いたします♪

⇒ 「かいぞくせん」が釣れた! スピリッツSのレビューはこちら

⇒ 【購入前に注意が必要】 「バーチャルマスターズ スピリッツ」の違い。

↓ ↓ ↓ 「 タカラトミー バーチャルマスターズ スピリッツ S

関連記事

  1. 親子、カップルにおすすめの浮き輪 おすすめの浮き輪Best3。ドーナツ型の浮き輪の中に小さな浮き輪…
  2. 飼育セットコバエシャットアウト 子どもと楽しむ昆虫飼育♪ カブトムシを飼うのに必要な飼育セット …
  3. チョコエッグ スーパーマリオ きのこマリオ チョコエッグ 赤帽子をかぶった『マリオ』をゲットぉー!
  4. ドラゴンボール超戦士フィギュア5 孫悟空 【緊急入手・ドラゴンボール超戦士フィギュア5】孫悟空が当たった!…
  5. ガチャガチャ ミニゲーム テトリスも楽しめるガチャの携帯用ミニゲーム お気に入りベスト5 …
  6. amazon music 『amazon music』 毎週更新されるプレイリスト!『am…
  7. チョコエッグ たぬきマリオ チョコエッグ 「たぬきマリオ」も「しっぽマリオ」も激カワ♪
  8. トミカ マルゼンテクニカ フェアレディ240ZG ウルトラかっこいい トミカ アイアイアド特注 マルゼンテクニカ …

YouTube もみてね ♪

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP