息子にとって初めての海釣りに行ってきました ♪
サッカーの練習で日々忙しい息子は、土日も練習、練習、試合にまた練習といった感じです。
なので、平日にお休みの日を1日作って、好きなことをさせています。多くの子が週5日、6日練習に通っていますが、息子は週4日で残り2日は私と自主練をしています。息子も他のチームメンバーもよくがんばっているなぁと感心してしまいます。
土日が休みになることはほとんどなく、天気の悪い雨の日か、サッカースクール運営側の判断で土曜日または日曜日がお休みになる程度です。
もくじ
海釣り初心者向けの「あたらし屋前桟橋】
先日、土曜日がお休みになると2日前の木曜日に連絡があり、急遽、和歌山県にある海釣り初心者向けの「あたらし屋前桟橋」に行ってきました。国民休暇村 紀州加太から5分くらいのところにあります。
「あたらし屋」というのは旅館ですが、目の前が海という最高のロケーションです。ランチは宿泊客でなくても海の幸ランチが楽しめますので、次回ぜひ寄れたらなぁと考えています。
あたらし屋前桟橋 アクセスマップ
■あたらし屋前桟橋 【所在地】和歌山県和歌山市加太205 【駐車場代】500円 【釣れる魚】アジ、マダイ、グレ、サヨリ、チヌ、カサゴなど |
車が横づけできる便利な釣り場「あたらし屋前桟橋」
この釣り場の特徴はなんと言っても車が横づけできること。
写真の右手の奥が駐車場で、風か波の影響が少ないためお子さま連れでも楽しめます。キャンプチェアに座りながらのんびり釣りをするのにも適しています。
釣りエサは、スーパーの生魚(切り身)でサバとイカそうめん
用意をした釣りエサは、スーパーで売っている魚の切り身。
海釣りでは通常「活きエサ」と言われるゴカイや青イソメ、赤イソメ、岩イソメを準備するのですが、ミミズのような姿のため、今回はスーパーで売られているサバとイカそうめんにしました。
小学生の頃、私はよく海釣りをしていたので青イソメでもゴカイでも問題ないのですが、息子にとって初めてということもありエサ付けも楽しめるよう魚の切り身にしました。
エサ(生魚) | 下準備 |
---|---|
サバ | 1.スーパーで200~300円前後のサバをGETする 2.包丁やナイフで骨、背びれ、腹びれを取る 3.サバの皮をまな板側にして、約1cm幅で切る 4.タッパー底面に塩を振ってサバを入れる サバの上にも適度に振りかけて軽くシェイク ※塩のかけすぎは身が硬くなりすぎて カピカピになります 5.冷蔵庫で保存 |
イカそうめん | ・イカそうめんはそのまま使えます ・鮮度を保ち、腐敗を防ぐ意味では、 サバと同じように処理してもOKです |
サバを切ったあとに塩を振っておくのは、水分を飛ばす役割と身を少し硬くして釣り針につけやすくするためです。腐りにくくする効果もありますので、忘れずに下準備をしていきましょう♪
切れない包丁でサバを1cm幅で切ろうとすると、魚の身や皮がボロボロになってしまうので、調理用の大きなハサミを利用すると良いかもしれません。サバの皮は針からはずれにくくしますので、捨てずに皮ごと処理するのがポイントです。
イカそうめんは、1日だけの釣りならば、スーパーのパックのまま持っていけばOKです。2~3日の釣りであれば、鮮度が保てるようサバと同じように塩を振ってシェイク処理をした方が安心です。
サバとイカそうめんで釣れる魚
エサ(生魚) | 釣れる魚 |
---|---|
サバ切り身 | 釣果実績の高い魚のひとつ アイナメ、カサゴ、マダイ、クロダイ、太刀魚、ソイ、スズキ、 アナゴ、ヒラメ、マゴチ |
イカそうめん、塩辛、 冷凍ロールイカ | 大小問わずいろいろな魚が釣れます マダイ、クロダイ、アジ、サバ、カツオ、アイナメ、カサゴ、太刀魚 |
サバもイカそうめんもスーパーで安価に入手できることから人気の高い釣りエサです。
ちなみに近所のスーパーでサバとイカそうめんをGETしましたが、2つで500円くらいでした。
カサゴが釣れたぁーーー
午前中は、車の周辺で釣りをしてました。
当たりは何度かあったのですが、1匹も釣れず・・・。
┐(´~`;)┌
お隣さんも釣れてませんでしたので、ランチ後にお父さんだけ灯台のある堤防に行ってみました。
灯台付近に到着して、釣り針にサバをつけて糸をたらすと何度か当たりがありました。
すると
「グググー」
「きたぁーーー!!!」
1匹目は少し小さめのカサゴでした。
久しぶりの海釣りでしたが、なんとか坊主(釣果ゼロ)にならずに済みました。すぐに息子を呼んで、堤防で一緒に釣りをすることにしました。(もちろんライフジャケットを身につけています)
仕掛けは海釣り初心者におすすめのフロート玉の付いた胴突き
「胴突き仕掛け」というのは、仕掛けの一番下にオモリがあるもので、初心者におすすめの仕掛けです。
写真には写っていないのですが、仕掛け上部にウキ(浮き)が付いていて、海底にオモリが到達すると海中でオモリが浮かび上がらない程度に浮いてくれています。
ですので、
エサが海中で見えやすくなり、しかもハリが浮いていてくれるので根がかりもしにくく初心者からベテランまで人気の仕掛けなのです。
仕掛けは「S」「M」「L」とありますが、堤防などで小物もねらっていくのであれば「S」サイズでいいと思います。坊主を避けるためにも「S」サイズを必ず購入して、プラスαで「M」「L」サイズがあっても良いかもしれません。
エサの魚切り身も大きいものから小さなものを準備しておくと、いろいろ試せて釣果もアップします ♪
坊主を避けたい人は、ぜひこの仕掛けも持っていって試してみてくださいね。
↓ ↓ ↓
↑ 大きめのエサ(サバの切り身)をつけて投げると、25cmクラスのカサゴが釣れました♪
カサゴは最大で30cmくらいですので、なかなか良い型のカサゴだと思います。このカサゴを釣っているときに、一度、根にもぐられてしまい半分あきらめていたのですが、なんとか出てきてくれました。よかったです。
カサゴの口元にあるものと写真右上に見えるのがサバの切り身です。赤いものがオモリです。
このあと息子が
「イカそうめんにしてみよう!」
とエサを変えて釣り糸をたらすと、早速息子の竿にも当たりがあり1匹釣り上げ、大喜び!
最後にお父さんがイカそうめんで1匹釣り上げ、合計4匹釣ることができました。
また時間を見つけて海釣りに行ってみたいと思います。
釣り餌を忘れてしまったら・・・
せっかく準備した釣り餌も冷蔵庫から取り忘れてしまうことも・・・。
そんなときは、コンビニで釣り餌をGETしましょう!!!
コンビニで買える釣り餌 | 釣れる魚 |
---|---|
・魚肉ソーセージ | アジ、ハゼ、メバル、カサゴ、ベラ、クサフグなど |
・イカの塩辛 | アイナメ、カサゴ、スズメダイ、ウツボ、アナゴ、ハゼなど |
・コーン | メジナ、クロダイ、カサゴ、アジ、キジハタ、マダイなど |
・はんぺん | ハゼ、カサゴ、サヨリ、ベラ、アジ、カマスなど |
・みかん | マダイなど |
魚肉ソーセージでもいろいろな魚が釣れますので、釣り餌を忘れてしまったら、まず手に入りやすい魚肉ソーセージがおススメです。お腹が空いたら食べれますしね。
上記以外にもいろいろ試している方がいるようで、食パンやスイカ、アサリ、裂きイカなどでも釣れるとありました。
「コーン」はまだ試したことはありませんが、小さな魚から大物まで釣れるらしいので、こんど挑戦してみたいですね。
いままで川や湖で釣りをしていた方は、
「海釣り用の竿やリールも買わなきゃ!」
と思われるかもしれませんが、周りの目が気にならなければ、川や湖で使っている竿とリールでまったく問題ありません。リールはスピニングリールが使いやすいと思いますので、お手元にない方は購入してもよいかもしれません。
スピニングリールは、〇万円もするものがありますが、3000円前後のもので十分です。
我が家は1本だけ長い竿と少し大きめのリールを購入し、あとはブラックバス用の竿とスピニングリールを持っていきました。
↓ ↓ ↓ 釣りをしたことがない人は、必要なものがセットになった人気の釣り具メーカーDaiwaの「海釣りセット」をGETしておけば安心です。釣りはたのしいですよ~。
この記事へのコメントはありません。