その他/Other

子どもが楽しめる『 福井県立恐竜博物館 』 vol.01 レビュー

福井県立恐竜博物館 福井駅
福井県立恐竜博物館 おすすめ度 ★★★★★

福井県立恐竜博物館って、おもしろいの??? 」

正直、休日に子どもを「博物館」に連れていこうなんて思う親の顔ってどんなん?

ここにいた。。。(笑)
「不安」と「期待」がごちゃまぜの中、車を走らせました。

結論から言うと、行ってよかった、大正解!!!
福井県立恐竜博物館はディズニーランド並に子どもから大人までたのしめますので、悩まれている方はぜひレッツゴーです。

あっ、ちょっと褒めすぎた。。。(笑)

【訪問地】福井県立恐竜博物館
【所在地】福井県勝山市村岡町寺尾51−11
【公式HP】https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
【電話】0779-88-0001
【営業時間】9:00~16:30
【入場料】一般
【定休日】第2、第4水曜日
【駐車場】あり
【アクセス】 車ナビに「福井県立恐竜博物館」または「0779-88-0001」とご入力ください。

福井県立恐竜博物館 アクセスマップ

福井県立恐竜博物館 へ行くぞ~

福井県立恐竜博物館が近づいてくると、恐竜博物館に行くの止めて、ここでノンビリしたいと思ったくらい風景も素晴らしい。

ちょうど稲も青々としていて、空と山と田んぼのコントラストがよかったです。

ここら辺も恐竜が歩いていたと思われますが、化石の見つかるエリアが集中しているというのも興味深いですね。

福井駅 JR西日本

福井駅前

↑ 場所は変わって、ココは福井駅前。

福井県を代表する施設「 福井県立恐竜博物館 」があるだけに、駅壁面に恐竜の絵、広場には実物大の恐竜・・・右も左も恐竜だらけ。

素通りしている人が多かった(笑)のですが、記念写真を撮っておきました。。。

福井フェニックスまつり

おーーー、なんてラッキーなんだろう。

福井市で8/2~8/5の3日間「福井フェニックスまつり」が開催されてました。

ちょうど到着日が「お祭り」の開催日で、19:30すぎには約1万発の「花火大会」。

花火大会もなかなか1万発ってないですよね。

とりあえず、

ものすごい人混みだったこともあり、
息子とは迷子になった場合の待ち合わせ場所を決めておきました。

「迷子になったら落ち着いて、周りの人に助けを求めるか、路面電車の線路の上を人の多い方に歩いてきて、このガラス張りの建物(AOSSA)の前にくるんだよ。」

最近は手をつなぐことも少なくなってきたけど、この日は息子から手をつないできました。

息子と手をつなぐのも今年いっぱいだろうなぁ・・・。

だけど驚いたのは、
お祭りに来ている人たちの年齢層。

最近は地方の高齢化が進んで大変なはずですが、若い人たちが多いこと、多いこと。白髪の混じるオジサンが少なかったのはちょっとビックリ。

福井フェニックスまつり ボールすくい

福井フェニックスまつり

「福井フェニックスまつり」では、楽しそうな屋台がたくさん出店されていました。息子が一番に選んだのは「スーパーボールすくい」。

息子の好きな金魚すくいを探したのですが、一軒も出店されておらず、仕方なくこれでガマン。

福井フェニックスまつり 的あて

福井フェニックスまつり

的当てゲームを楽しんだあと、もう一度、スーパーボールすくい。(笑)

2回目の時は、私も挑戦してどちらが多く取れるか息子とガチ勝負。

なんと負けてしまいました。。。

小学1年の息子に負けるとは・・・。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

19時近くになりお腹も空いてきたので、屋台で美味しそうなものを探してみました。

福井フェニックスまつり 夜食

福井フェニックスまつり

やっぱりお祭りと言えば「焼きそば」ですよね。。。

焼きそばやら串ものを食べていると、

「ドーン、ドドン!!!」

と花火の音が!!!

「そろそろ花火の見える場所行こかぁ!」

音のする方に歩いていくと交通整理をする警察官もいて、思っていたよりも簡単に観賞する場所を見つけることができました。

福井フェニックスまつり 花火大会

福井フェニックスまつり

ひゅ~~~~、ドドーン。

「おぉ~、きれいだなぁ」

花火を見始めてから10分。
息子が

「もう帰ろう」

えっー、これからなのにー・・・
と内心思ったものの、さすがに疲れて眠くなってきた感じ。明日も早いからホテルに帰ることにしました。

さていよいよ明日は、「恐竜博物館」だ!

福井県立恐竜博物館でぜったいにやるべき「化石発掘体験」はこちら

【訪問地】福井県立恐竜博物館
【所在地】福井県勝山市村岡町寺尾51−11
【公式HP】
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
【電話】0779-88-0001
【営業時間】9:00~16:30
【入場料】一般
【定休日】第2、第4水曜日
【駐車場】
【アクセス】 車ナビに「福井県立恐竜博物館」または「0779-88-0001」とご入力ください。
公共交通機関でお越しの方はこちらをクリック

関連記事

  1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D USJ 子どもが選んだ乗り物ランキング☆ユニバーサルスタジオジャ…
  2. アイロンビーズ マリオ 【アイロンビーズ】ピンセット、図案、アイロンペーパー付きのお得な…
  3. 日本未発売 ミニミニカーズ MATTEL製 MINI RACERS 【超カワいいカーズ】日本未発売のMATTEL製のMINI RAC…
  4. ベイブレードバースト B-180 ブースター ダイナマイトベリアル .Nx .Vn-2 【新シリーズ 予約販売開始!】ベイブレードバースト B-180 …
  5. うれしい息子からの誕生日プレゼント♪ うれしい息子からの誕生日プレゼント♪
  6. 水鉄砲 2個セット ウォーターガン 超強力飛距離 スプラトゥーン 水鉄砲 最強 大容量 1100cc 2個で2500円 川遊びで大活躍のウォーターガン。息子が選んだ最強の水鉄砲と最後ま…
  7. USJ ジョーズに乗ろう! USJ 待ち時間の短いアトラクション「ジョーズ」。おすすめの席は…
  8. タカラトミーアーツ スピリッツS かいぞくせん 海賊船 「かいぞくせん」が釣れたぁ! タカラトミーアーツ スピリッツS …

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. サンタが刑務所にプレゼント
  2. レゴ  警察に捕まったボスを助け出せ 第4話

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP