その他

EBBRO ( エブロ ) ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971

エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング

きょうご紹介するのは、

2004年に発売されたEBBROエブロ)の「ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971」。

※EBBRO(エブロ)というのは有限会社エムエムピーという会社のミニカーで、タミヤの設計技師だった木谷さんという方が設立した会社です。

ダットサン ブルーバード 510 レーシング

エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング

精密に作られたエブロのミニカーは、コレクターの間でも人気が高く、この「ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971」はカッコよく注目度も高いモデル。

個人的にも気に入っているミニカーのひとつです。

この510ブルーバード(通称510ブル)は、世界のラリーを総なめにした伝説の車で、SCCAレース(スポーツカークラブ・オブ・アメリカ)でも71年、72年に全米選手権で2回のチャンピオンになっています。

優勝した後は、ディーラーに人が押し寄せ、ブルーバードが飛ぶように売れたみたいですから、メーカーも営業マンもうれしかったでしょうね。

エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング

子どもに大人気のトミカからも「ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971」の 1/64サイズミニカーが発売されたのですが、トミカもエブロどちらのミニカーも入手困難品になっています。

ちなみにドアパネルのゼッケンナンバー「46」というのは、レースカー「フェアレディ240Z」でも知られるジョン モートンのマシンナンバー。

SCCAレースでチャンピオンになったのが1971年なので、レース開催年でもある1971年の元号=昭和46年の「46」をナンバーにしていたものと思われます。

エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング

後ろから見た「 ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971 」。この車は前後左右どこから見てもほんとカッコいい車です。。。

って思うのも世代が分かってしまいますね。(笑)

いまも「ブルーバード510」はどこかに存在しているのですが、街中で見かけることはほぼないです。。。 見てみたいですね。

エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング

出品されている金額は4,000円~10,000円前後となっていますが、4,000円前後で購入できればかなり幸運かと思います。

ぜひメルカリやヤフオクで

EBBRO ダットサン ブルーバード 510 レーシング

と検索してみてください。
おすすめです♪

【メーカー】EBBRO ( エブロ )
【車種名】ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971
【相場】4,000~10,000円前後
2020.1
1現在

EBBROエブロ)の「ダットサン ブルーバード 510 レーシング 1971」の商品を新品で入手することはできないのですが、現在販売されているエブロの製品であれば、楽天やamazonなどで購入することが可能です。

飾って楽しむミニカーですので、お子さま向けで探されている方はご注意ください!

関連記事

  1. MINI RACERS ゴールデン チックヒックス 【激レア・超かわ カーズ】MINI RACERS ゴールドメタリ…
  2. スパーキングベイランチャー 修理 壊れたスパーキングベイランチャーの修理。90秒で直す裏ワザ!?
  3. Gans 356M ステッカーレス版 ルービックキューブ 6面できたら磁石内蔵のスピードキューブ購入を…
  4. ベイブレード ヴァルキリー バースト えっ?! ブレイブヴァルキリーがスタジアム内でバーストした? (…
  5. チョコエッグ モンスター 最強王図鑑 チョコエッグ 『モンスター 最強王図鑑』が山積みされていたから買…
  6. カブトムシ 幼虫  【成長記録】息子とカブトムシの卵から育ててみました! 卵 → 幼…
  7. マリオカート8デラックス レビュー ニンテンドースイッチのおすすめソフト 世界中の人と対戦できる「マ…
  8. くみくみスロープ DXセット くみくみスロープ DXセットで遊んでみました♪

YouTube もみてね ♪

  1. キンカチョウのお風呂 シャワー
  2. prison break
  3. YouTubeの再生速度の変更方法

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP