LEGO(レゴ)

14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。

14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「工事をするボブ」。

14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は消防署で働く「ボブ」。

ミニフィギュアを見てみると黒系の作業着にヘルメット、手には斧(オノ)を持っていますね。作業着が黒ですが、これは国内消防署にもあるカラーです。

国内の防火服には黒色、オレンジ、ゴールドがありますが、これらは役割別に色分けされているんですよー。

特別救助隊
オレンジ
救助に関する高度な知識と専門技術を持つ隊員。火災だけでなく、交通事故、自然災害などあらゆる災害で救助を行っている
特別消防隊
ブラック
高度な消火技術を持つ隊員。火災現場で中心となって、被害を最小限に抑える消火活動を行う
ポンプ隊員
ゴールド
災害対応の主力となる隊員で、各隊と連携を取り消火・救助・危険排除等を行う。救急隊と連携して活動することもある

煙の中でも互いの位置確認がしやすいように反射材が前、後ろ、足元に付いています。

14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「工事をするボブ」。

この防火服というのは、耐熱や防水性に強いだけでなく、感染症などの病原体からも隊員を守ってくれるています。防災ヘルメットは熱や衝撃を和らげ、手袋も防水性で燃えにくい素材で作られています。

だけどボブは斧を何に使うのですかね。。。
線路を覆う氷を壊しているのかな?

14日目(12/14)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「工事をするボブ」。

↑ 今日までのレゴ アドベントカレンダー2021のアイテム

\ 人気のジェンガのミニバージョン! /
\ 短時間で楽しめるミニもおすすめ♪ /

関連記事

  1. 9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンスタートラック」。 9日目(12/9)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「モンス…
  2. これ欲しいっ♪ LEGO CREATOR 街の本屋さん! 102…
  3. レゴランド 子どものお気に入りベスト3は? レビュー Vol.…
  4. アドベントカレンダー 2020 』はヘリコプター 7日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』はヘリコプタ…
  5. LEGO 5.8kgまとめ売りを5,000円で買ってみた。 レビ…
  6. LEGO アドベントカレンダー2019 4日目 4日目のレゴ アドベントカレンダー2019 は「謎の物体」が出て…
  7. 【レア】レゴランド ドバイのデュプロブロック『 ドラゴン 』
  8. レゴランド 桜カラーのファクトリーブロック 2019 SPRIN…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. キンカチョウのお風呂 シャワー
  2. youtubeショート 歯医者あるある

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP