LEGO(レゴ)

9日目の「レゴ アドベントカレンダー2019」は ”スノーマン”

9日目のレゴ アドベントカレンダー2019は、 シルクハットに赤いスカーフを巻いたスノーマン。 !!

海外では基本的に「スノーマン」と呼ぶんだね。ヨーロッパでは「雪男」や「雪人形」と呼ぶ国もあるというから面白い。スノーマンの形は3段で、日本の雪だるまと呼ばれるものは2段となっている。

「アナと雪の女王」に出てきた愛嬌たっぷりのキャラクター・オラフも3段だったよね。頭、胴体、一番下の部分が足になっている。

ちなみに

スノーマンが被っているシルクハット(トップハット)は、いまではマジシャンやパーティに使われているけど、一昔前は職人にしか作れない上流階級向けの帽子だったんだよね。

今回、スノーマンが被っているのは、キリストの誕生を祝うクリスマスということで正装をしているのかな。。。

3日目に登場したカーリングおじさん再登場!

カーリングおじさんがスノーマンを作って楽しんでいるところ。

何度みてもこの笑顔には癒されるね。子どもミニフィグにもこんな笑顔のモノってあるのかなぁ。。。

こんど探してみるかな。

↑ これが今日までのアイテム。

クリスマスまであと16日。

アドベントカレンダー2019 の各記事は下の日付をクリックしてね!
12月1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日

関連記事

  1. 18日目(12/18)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「謎アイテム」。 18日目(12/18)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「謎…
  2. 2日目(12/2 )のアドベントカレンダーは「洗車機」 2日目(12/2 )のレゴ・アドベントカレンダー2021は「洗車…
  3. Legoland Deutschland 2009 レゴランド F1ドライバーのファクトリーブロック in ドイツ
  4. LEGO 「アナと雪の女王2」 LEGO 「アナと雪の女王2」大人気のアナとエルサのミニフィグ …
  5. レゴ アドベントカレンダー 2021 レゴシティ アドベントカレンダー 2021 をGETしましたぁ!…
  6. 4日目(12/4)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「除雪車」 4日目(12/4)のレゴ・アドベントカレンダー2021は「除雪車…
  7. レゴシティ アドベントカレンダー 銀行 13日目の『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』は銀行
  8. レゴ(LEGO) クリエイター 3in1 水上飛行機 31028…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. YouTubeの再生速度の変更方法
  2. LEGO動画 悪党どもが刑務所で大ゲンカ!脱走計画

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP