9日目のレゴ アドベントカレンダー2019は、 シルクハットに赤いスカーフを巻いたスノーマン。 !!

海外では基本的に「スノーマン」と呼ぶんだね。ヨーロッパでは「雪男」や「雪人形」と呼ぶ国もあるというから面白い。スノーマンの形は3段で、日本の雪だるまと呼ばれるものは2段となっている。
「アナと雪の女王」に出てきた愛嬌たっぷりのキャラクター・オラフも3段だったよね。頭、胴体、一番下の部分が足になっている。
ちなみに
スノーマンが被っているシルクハット(トップハット)は、いまではマジシャンやパーティに使われているけど、一昔前は職人にしか作れない上流階級向けの帽子だったんだよね。
今回、スノーマンが被っているのは、キリストの誕生を祝うクリスマスということで正装をしているのかな。。。

3日目に登場したカーリングおじさん再登場!
カーリングおじさんがスノーマンを作って楽しんでいるところ。
何度みてもこの笑顔には癒されるね。子どもミニフィグにもこんな笑顔のモノってあるのかなぁ。。。
こんど探してみるかな。

↑ これが今日までのアイテム。
クリスマスまであと16日。
この記事へのコメントはありません。