20日目の「レゴシティ アドベントカレンダー」は、大型トレーラー♪
しかもカワイイではないかぁ!!!

黄緑のボディカラーもいいし、形もトラックっぽくていい感じ。今回の「レゴシティ アドベントカレンダー」の働く車シリーズの中で一番のお気に入り。
日本の軽トラックにも見えるから、余計にかわいい。(笑)
実は、Amazonサイトで購入するとき、写真で中身がわかるようになっていて、この車体の後ろに大きなトレーラーが付くようになっています。
おそらく明日は、後ろのトレーラーでしょうね。

雪道に強い4WD自動車がスリップして横転。
大渋滞が発生してしまった。。。
(他の道はガラガラ。。。笑)
寒い中、警察官のデュークが交通整理をしてくれています。

20日目の「レゴシティ アドベントカレンダー」のスペアは3個でした。
この黒い部品を使って・・・。


スペアブロックを乗せて軽トラック仕様にしてみました。
これはデスクに飾ってもかわいい♪
クリスマスまであと少し!
息子もニコニコ嬉しそう。(^^)
知っている方も多いと思いますが、レゴには「 LEGO TECHNIC (レゴ テクニック)」というシリーズがあります。
レゴ テクニックは実物同様の機構が搭載されていて、ブロックの歯車や車軸などが同梱されています。一部のレゴテクニックには、電子回路で遠隔操作できるものも発売されています。
レゴでは満足できない、少しむずかしいレゴをお求めのお子様に喜ばれると思います。
レゴ テクニックシリーズの中でも人気の「 レゴ(LEGO) テクニック 高所作業車 42088 」は、2in1モデルで「高所作業車」の他に、「レッカー車」にも組み替えができる優れもの。
これで2199円(2020年12月現在)なので、ちょっとお得な感じです。
対象は7才以上、155ピースのブロック。

それとリーズナブルな価格(2020.12月現在 1900円前後)で大人気の「レゴ(LEGO) テクニック バギー 42101」をご紹介。頑丈そうなフレームとむき出しのサスペンションがワイルドで子どもたちに大人気!
こちらも先ほど紹介した「高所作業車 42088」と同じで「2in1」モデル。バギーカーに飽きたらレーシングカーに作り替えできますので、子どもたちにも喜ばれますよ~♪

この記事へのコメントはありません。