ホットウィール

ホットウィール 『 タンポずれ 』って何? ’67 FORD BRONCO

ホットウィール  ’67 FORD BRONCO

写真は、アメリカの玩具メーカーマテル社のミニカーブランド「 ホットウィール 」のミニカーで、コレクターエディションの非売品ミニカー「 ’67 FORD BRONCO 」。

国内では「 トミカ 」と並んで大人気のミニカーブランドです。このフォード・ブロンコは、ワイルドな印象が人気の一台で、カッコイイですよね。いろいろなパターンのフォード・ブロンコが発売されています。

ホットウィール 製品には、商品の台紙と梱包されている車種と異なっているものや塗装忘れなどの「 エラー商品 」があるのも楽しみのひとつで、コレクターアイテムにもなっています。

今回ご紹介するのは「 エラー 」の一つでもある「 タンポずれ 」。

タンポずれって何?

ホットウィール ’67 FORD BRONCO タンポずれ

「 タンポ 」というのは、ボディにペイントされている印刷のことでパッド印刷とも呼ばれています。

印刷方法は、スポンジのような素材に印刷を載せてミニカーの塗装面に押し付ける手法。丸みのある箇所にも容易に印刷ができるのが特徴です。

この印刷がずれてしまったものを「タンポずれ」と呼んでいます。

見た目は同じように見えるのですが、アップにすると「 タンポずれ(印刷ずれ) 」がわかります。

タンポずれ ミニカー

↓ 赤丸の印刷面を見てください

ホットウィール  ’67 FORD BRONCO
ホットウィール  ’67 FORD BRONCO

写真の赤丸「 Hot Wheels 」と印刷された箇所を比べてもらうと、赤い旗のような部分が上に寄っているものと、ほぼ真ん中になっているものがあることがわかります。

どちらが良いかは個人の好みですが、これらを「タンポずれ」と言います。

ちなみに数字の「1」は上写真の方がいいですね。

ホットウィール ’67 FORD BRONCO タンポずれ

「FORD」と印刷された白文字部分に違いが発生しています。

太字(左側)と細字(右側)になっています。

子どもの玩具(おもちゃ)として購入したのであれば、特に気にする必要はないのですが、ミニカーを集めているコレクターにとっては大事なところ。

ですので、

お気に入りのミニカーが発売されたときは複数台購入して、きれいに印刷された至極の一台を手元に残し、あとは転売または人に譲ります。

残念な塗装シミのある個体も。。。

ホットウィール ’67 FORD BRONCO タンポずれ

↑ このシミはなに???(笑)

シミの他にも屋根にはかすかにスレのようなものがあります。大量生産なので仕方がないのですが、こういった個体に当たるとけっこう凹みますよね。

ホットウィールからお気に入りミニカーが発売されたら、複数台購入してベストな一台をGETしてみるのも楽しいですよ♪

複数台すべてシミあり、ズレあり、箱折れってこともあります。(笑)

今回紹介した「ホットウィール FORD BRONCO」を入手したい方は、メルカリやヤフーオークションで「 ホットウィール フォード ブロンコ 」または「 ホットウィール FORD BRONCO 」で検索をすればヒットしますので、探してみてくださいね。

【車種名】ホットウィール  ’67 FORD BRONCO  
【相場】2,000円~/台
2019.05現在

関連記事

  1. エブロ ダットサン ブルーバード 510 レーシング EBBRO ( エブロ ) ダットサン ブルーバード 510 レ…
  2. トミカ フォルクスワーゲン 1200LSE 日本製 トミカ フォルクスワーゲン 1200LSE SHERRIFFS …
  3. ホットウィール ダットサン ブルーバード 510 ホットウィール ダットサン ブルーバード 510 上位に入る人気…
  4. ホットウィールの豪華版 スーパートレジャーハントの見分け方 ホットウィールの豪華版 スーパートレジャーハント(STH)の見分…
  5. トミカ ミニカー ドリームプロジェクト スバル 360 タクシータイプ トミカ ミニカー『ドリームプロジェクト スバル 360 タクシー…
  6. ホットウィール ダブルデーモンデリバリー 1/64 ホットウィール DOUBLE DEMON DELIVERY ダ…
  7. 日本未発売 ミニミニカーズ MATTEL製 MINI RACERS 【超カワいいカーズ】日本未発売のMATTEL製のMINI RAC…
  8. ホットウィール / ミニカーのボンネットを固定するゴム ホットウィール / なぜ迷う?ミニカーのボンネットを固定するバン…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. レゴ動画 堀米雄斗選手みたいにスケボーが上手くなりたい!
  2. レゴ 警察とドロボウ

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

人気急上昇のサービス【PR】

  1. スパーキングベイランチャー 修理
  2. 『 レゴ アドベントカレンダー 2020 』は、はしご車
PAGE TOP