MINI RACERSシリーズと言うのは、マテル製の「カーズ (Cars)」のミニカーで、トミカの半分4cmくらいのサイズにしたリアルダイキャストカーです。
手に取るとデフォルメされたコロコロした姿に大人もハマってしまいます。
カワイイですよ~。
いまのところ日本未発売なのですが、どこに売っているのかというと、Amazon、楽天などで販売されています。
こういったアメリカ発のものはAmazonが安いことが多いので、興味のある方はのぞいてみてくださいね。
Amazonで『 カーズ ミニレーサーズ 15台パック 』をみる >>>
もくじ
【超カワいい】日本未発売のミニミニカーズ MATTEL製のMINI RACERS

他にも持っているのですが、ケースから出していないので、とりあえず上の3台をご紹介いたします。
左から
チックヒックス、
フィルモア(メタリックレッド)、
ハドソン ホーネット
です。
コロコロしててカワイイです。
カーズの映画を観たことがない方は、本サイトの「週末おすすめ映画」を参考にしてくださいね。
↓ ↓ ↓ 「カーズ」と「カーズ2」のレビュー記事です。お子さまと観るには★5個の最適な映画です。
MINI RACERS チックヒックス

車体が緑で、ヒゲ型のフロントグリルが特徴のゼッケンナンバー86 のチックヒックス。
映画「カーズ」で、マックイーンとキング、そしてチックヒックス3台でデッドヒートを繰り広げたレースカーなので、見たことのある人も多い車ですね。
チックヒックスは、大会で1位になったことがない万年2位のレースカーで、レース中は卑怯な手を平気で使うクセがあり、あまり人気がないレーサー。
ですが、
きれいな緑のボディカラーに黄色のホイール、スポンサーのシールがベタベタ貼ってある姿はミニカーとして人気があります。
MINI RACERS フィルモア メタリック

1960年のフォルクスワーゲンで、映画ではヒッピー風の塗装がされているのですが、この赤いメタリックボディは、特別仕様のミニカーになります。
日本ではあまり出回っていないので、将来も国内で再販されなければ、貴重な一台になるかもです。o(^o^)o
MINI RACERS ハドソンホーネット メタリック

映画では診療所の医者をしながら、町の判事をしているハドソンホーネットですが、裏の顔は1951年、52年、53年に開催されたピストンカップで3連続優勝をした伝説のレーシングカー。
54年にレース中に大クラッシュを起こしてしまい、ハドソンホーネットはレース界に戻ることはありませんでした。
そんなある日、
走りがスキだらけのマックィーンに出会います。
ホーネットがマックイーンに速く走る方法を教える姿は実にカッコよく、映画「カーズ」の中でも隠れた人気レースカーになっています。
ただ残念なことに声優のポール・ニューマンが亡くなったため、第2作の「カーズ2」ではホーネットが亡くなった設定となり、登場していません。
MINI RACERS のミニカー「ハドソンホーネット」は、ノーマルボディなど何種類か発売されていますが、このメタリックボディのホーネットがお気に入りです。
トミカとミニミニカーズの大きさ比較


水色のミニカー「キング」はトミカで、手前緑のチックヒックスがマテル製のミニレーサーズ・チックヒックスです。
ご覧の通り、チックヒックスがキングの半分くらいの大きさでコロコロしているので、マジでかわいいです。
MINI RACERS のミニカー買うならAmazonが安い

↑ 映画 カーズのピストンカップで激戦を繰り広げた3台セット(ライトニング・マックイーン、チックヒックス、キング)。まずはこの3台をゲットしておきたいですね。

Amazonで『カーズ ミニレーサーズ 15台パック』をみる >>>
MINI RACERS は、15台パックも用意されていて、先ほどのマックイーン、チックヒックス、キングの他に、ジャクソンストリーム、ブラインドスポット、ハドソンホーネット、リロイ ハミング、ポール コンレブ、ミスフリッター等が含まれています。
かなりカッコかわいいMINI RACERSが同梱されていますので、お得かと思います。
こういった商品はメーカー在庫、おもちゃ屋の在庫が無くなると、プレミア価格に大変身しますので、興味のある方は早めに購入しておくと安心です。
それとカーズのミニレーサーズ(MINI RACERS)を買うなら、Amazonが安いです。他のネット通販では、すでにプレミア価格で販売されているものもあるので、注意してくださいね。(2021年4月現在)
次回は、まだ未開封の「 MINI RACERS 」を紹介いたします。
おたのしみに♪
この記事へのコメントはありません。