おもちゃ

10才息子が選ぶ「今年のクリスマスプレゼント」の最終候補はコレだぁ!?

今年のクリスマスプレゼント最終候補

いまも決まっていないクリスマスプレゼント

毎年10~11月くらいからクリスマスプレゼントを物色し始めるのですが、欲しいと思うモノってなかなか決まらないですよね。。。(^^;)

小学1年生のクリスマス2か月前くらいに
子どもが欲しいと言っていたオモチャを買って準備をした後に
「やっぱりこっちがいいー」
って変更されたことがあります。

あれはダメージ大きいですよね。
たまらんです。(^^;)

10才息子が選ぶ「クリスマスプレゼント」最終候補

10才の息子が選ぶクリスマスプレゼントの最終候補です。

最終候補と言っても息子の気持ちがまた変わるかもしれないですが、Amazonのお気に入りリストに入れた最新のオモチャです。

タカラトミー アスレチックランドゲーム

タカラトミー アスレチックランドゲーム 遊び方
Photo : Amazonより タカラトミー アスレチックランドゲーム

最近お気に入りリストに入ったタカラトミーの「アスレチックランドゲーム」。

これはパチンコ玉をスタート地点からゴールまで落とさないように運ぶハラハラドキドキゲーム。

息子とAmazon検索をしていて見つけました。
どんなゲームなのか、YouTubeで検索をしてみたところ、お笑い芸人が楽しんでいる映像を見つけました。

「これでいいんじゃない?」

小学校低学年向けという印象ですが、芸人さんが楽しんでいるのを見て、欲しくなったようです。

とりあえず第一候補になりました。

「東京玩具人形協同組合主催」のおもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2022 ゲーム&パズル部門 1位にもなった商品で、昭和にも大ヒットした復活版です。

慣れてきたら、タイムアタックにもチャレンジできて、繰り返し遊ぶことで手先の細やかな感覚と粘り強さやあきらめない心も育むことが期待できるみたいです。

はたして息子は最後に何を選ぶのか。
たのしみです~。

アスレチックランドゲーム の価格

・楽 天     2,920円~(送料込)
・Amazon    2,327円~(送料込)
・Y!ショッピング 3,299円~(送料込)
2022年12月現在

3D迷路 パークレクサス オリジナル

3D迷路 パークレクサス オリジナル
Photo : Amazonより 3D迷路 パークレクサス オリジナル

その後、息子が寝てから、
アスレチックランドゲームに似たゲームを探していたところ、「パークレクサス」という面白そうな立体ゲームを見つけました。

世界で累計1000万個以上も売れた大ヒット商品です。

これは球体に3D(立体)迷路があり、迷路上のボールをうまく転がしてゴールまで運ぶゲーム。

たくさんのトリッキーな仕掛けが用意されていて、「パークレクサス エピック(8才~)」は大人でもなかなかゴールに辿りつけないとありますので、挑戦してみたくなりますね。

レベルも
パークレクサス ルーキー(4才~)
パークレクサス オリジナル(6才~)
パークレクサス エピック(8才~)」
とありますので、小さいお子様にプレゼントの際は、注意してくださいね。

カンタンそうに見えて難しいみたいなので、
4才の子に8才向けは難易度が高すぎる感じです。

↓ ↓ ↓ タカラトミーも良いですが、こちらもチャレンジさせてみたいですね。
上から順番に「8才~」「6才~」「4才~」です。

関連記事

  1. ホットウィール ダブルデーモンデリバリー 1/64 ホットウィール DOUBLE DEMON DELIVERY ダ…
  2. USJ ハリドリ バックドロップ レビュー USJ もう二度と乗りたくない!「ハリウッド・ドリームザライド …
  3. 脱ぎたての靴下に落ちた『 グリコのポッキー 贅沢仕立て 』 うぎゃー、どうする?脱ぎたての靴下の上に落ちた『 グリコのポッキ…
  4. トミカの黒箱、青箱、赤箱の違い トミカの黒箱、青箱、赤箱の違い
  5. 福井県立恐竜博物館 の常設展示室 福井県立恐竜博物館 常設展示室の展示恐竜がすごい vol.03 …
  6. ルービックキューブとGANキューブ どっちがいい? 「ルービックキューブ」と「ガンキューブ」の違い。おすすめはどっち…
  7. エポック社 サッカー盤 忙しいお父さん必見! 「エポック社のサッカー盤 サッカー日本代表…
  8. セミ捕り 素手 【息子の挑戦】素手でセミを捕まえてみました♪

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

YouTube もみてね ♪

  1. 動画 マリオカート8デラックス 対決
  2. スパイダーマン2
  3. prison break

商品リンクについて

記事には実際に使用して良かったと思う商品などのリンク広告が含まれていることがあります。
もし気に入って購入していただけたら嬉しいです♪

PAGE TOP