今回はLEGOブロックでテーブルとイスを作ってみよう。
まずイスから。

イスは2通りの作り方を説明するから、パーツがある方法で作ってみてね。

1)「プレート2×4」の下に「ブロック1×2」2個を配置( 写真左上 )
2)「プレート1×2 スティック」に「プレート1×2 水平クリップ」を2個くっつける( 写真右上 )

3)1番と2番で作成した部材をくっつける(写真左上)
4)「プレート1×4」を3番に設置(写真右上)

5)「タイル1×4」をくっつけて完成!
座る部分にプレートを装着するとキレイに見えるけど、ミニフィギュアをしっかり固定したい人は、このままがオススメ。
それでは、2つ目のイスの作り方。

↑ 背もたれの可動部分となるブロックは特殊だから、代用できるものがあれば手持ちのブロックで作ってみてね。

1) 「プレート2×4」の下に「ブロック1×2」2個を配置( 写真左上 )
2)「プレート 2×2 ボールジョイント ピン穴」と「プレート 1×2 サイドスモールボールソケット」とくっつける(写真右上)

3)2番で作成した部品に「プレート 2×4」を設置
4) 取り付けた「プレート 2×4」に「タイル 1×2」2個と「タイル 1×4」1個を装着 ※「タイル 1×4」を2個でもOK。

5) 1番に4番の部品をくっつけて完成!
それでは最後に机を作ってみましょう。

机は部品がシンプル

1)「ブロック1×2」を写真左上のように2個作る
2)1番の部品に「プレート2×4」をくっつける。

3)「タイル 1×2」を4枚くっつけて完成!

ミニフィギュアを座らせると、こんな感じ。
部品があれば、机の幅をもう少し大きくしてもいいかも。
この記事へのコメントはありません。